羽生結弦展は大好評のうちに幕を閉じました。
しかし、やはり仙台はこれだけでは黙っていませんでした。
なんともう一度、ゆづくんの写真展を開くのです。
写真集「YUZURUⅡ」を記念して!
しかも、地下鉄前駅にポスターで告知までしているとか!!
では、今回はその地下鉄ポスターに注目します。
「羽生結弦写真集YUZURUⅡ発売記念のポスター【仙台駅地下鉄南北線】」
という記事をお楽しみください。
仙台駅地下鉄でのYUZURUⅡ発売記念ポスターの概要
仙台の円柱ポスター見たら、2014年の梅田モンハンポスター思い出した😆円柱はお写真撮りにくいけど、抱きつきやすいですよね
_(´ཀ`」 ∠)_ pic.twitter.com/ToWOTRjUmU— ゆづ★マミ (@yuzu_kyun_mami) 2018年9月30日
地下鉄全駅で、もうポスターが張り巡らされているとか???
そして、それぞれの駅のポスターは全く違うものなのです。
この掲載期間は?
10月1日(月)~30日(火)
貼られている場所は?
地下鉄各駅の構内にて。
その柱や壁面にポスターが!!!
キャーでっかいのありそう!!
以上、仙台駅地下鉄でのYUZURUⅡ発売記念ポスターの概要でした。
でも、羽生結弦選手のポスターがある仙台駅地下鉄ってどれ位の規模なのでしょう?
異なるポスターって言っても7~8駅位しか無いと7~8枚だけですからね。
羽生結弦選手のポスターがある仙台駅地下鉄ってどれ位の規模?
仙台には地下鉄が大きく二つのラインであるようですね。
東西線と南北線です。
全部で30の駅があるとか!!
という事はですよ・・・
それぞれの駅に違ったゆづくんのポスターがあるわけですから・・・
30ものポスターがあるということ!!
これは、もう立派な
写真展じゃないっすか!!
羽生結弦選手のポスターがある仙台駅地下鉄って、けっこう大規模であることが分かりました。
では、ひとつひとつここでどんなポスターなのか詳細をお届けしちゃいましょう。
今回の記事は南北線のみです。
次回、東西線も扱います。
でぇは、トップバッターは駅順どおり「泉中央駅」からスタート!!
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「泉中央駅」
泉中央駅
やはりスタートは今年もここで♡ pic.twitter.com/nZpmXFynbw— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
この哀愁のただよったゆづくんも良いですね!!
なんか、王者がふと我に帰ったような・・・
そして、告知感満載のポスターでもあります。
これなら間違わずに発売記念写真展に辿り着けそう。
まずは一発目、羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「泉中央駅」でした。
あなたはこれから見るどのゆづくんが好きですか?
つづいては、八乙女駅で!
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「八乙女駅」
南北線 八乙女駅
綺麗ねえええ✨ pic.twitter.com/ho1F2YieVo— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
ちょっと別角度からのゆづくん。
一瞬、なんか違う人みたいにも見えたりする所がまたいい!
ドキッとします。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「八乙女駅」からお届けしました。
次は、黒松駅。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「黒松駅」
南北線 黒松駅
宇宙一の造形美キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/ZTJqbtgaNl— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
以前の二つの駅とは違い・・・
円柱型のポスター!!
これは、いいですね!
この「黒ゆづくん」
ちょっと流し目だったりして・・・
その視線の先にはだれが・・・
あなたもそこに立ってみよう!!
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「黒松駅」でした。
次の駅は旭ヶ丘です。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「旭ヶ丘駅」
南北線 旭ヶ丘駅
かわええええぇ( ;∀;) pic.twitter.com/tQci8RAAy4— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
旭ヶ丘のゆづくん。
メダルを貰って嬉しそう!!
こちらに微笑みかけてきます。
「ほら、みてごらん。
このメダル!
ちょっと重たいよ」
なーんて言われたら・・・
気絶しちゃうかも???
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「旭ヶ丘駅」でした。
次なる駅は、台原駅です。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「台原駅」
南北線 台原駅
好きいいいいぃ!!! pic.twitter.com/i0x8Qy8xe8— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
おお~
これまたカッコいい!
好きですよね、このスタイル。
この指先にあなたの指先を合わせて
指キッス!!
ET状態を楽しめます。(古い・・・)
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「台原駅」でした。
次は、北仙台駅です。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「北仙台駅」
南北線 北仙台駅
SEIMEIさまああぁ☆ pic.twitter.com/2qBY3bD3br— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
まさにゆづくんが、駅構内で滑っているかのよう・・・
錯覚を起こすポスター!
一緒にスケート靴を履いて滑りたくなります。
「今日は、
スケートデート
だね」
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「北仙台駅」でした。
続いて、北四番丁駅をどうぞ。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「北仙台駅」
南北線 北四番丁駅
かわえええぇ 髪短いしwww pic.twitter.com/Bf0ynltsUh— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
うゎーーーーー
満面の笑みです。
ゆずスマイル!!
こんな笑顔を見せられたら何でも許しちゃう?
ちょっと小悪魔ゆづくん!!
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「北仙台駅」でした。
そして、勾当台公園駅へ。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「勾当台公園駅」
東西線 勾当台公園駅
綺麗綺麗綺麗😭🙏✨ pic.twitter.com/s6BO75z6pE— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
これまた天使のように・・・
駅構内をスケーティングするゆづくん。
そのまま遠くへ行かないでぇ~
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「勾当台公園駅」でした。
そして、広瀬通駅です。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「広瀬通駅」
南北線 広瀬通駅
某局カメラに遭遇し逃げるように撮影( ;∀;)(可愛い) pic.twitter.com/m4R9wmeUz3— たー o&o (@Irene7minutes) 2018年10月1日
うっほほーい
ってな感じでスケートを心から楽しむゆづくん。
こんあ感じで滑ったら幸せですね。
羽生結弦写真集発売記念のポスター南北線「広瀬通駅」
そして、仙台駅です。