グランプリファイナルの結果はこちらでどうぞ!!
12月5日からなので、もうちょっと先の開催ですが・・・
もう待ちきれません!!!!!
そこで、こんな記事書いちゃいました。
「羽生結弦グランプリファイナル2018結果【カナダバンクーバー】」
どうぞご覧くださいませ。
羽生結弦選手欠場の知らせ
ご承知のとおり、大変残念ではございますが、羽生結弦選手はロステレコム杯の練習時における転倒で右足首を怪我のため今回のグランプファイナルは欠場となりました。
羽生結弦グランプリファイナル2018【カナダバンクーバー】
今回の開催場所は・・・
カナダのバンクーバー!
開催期間は・・・
2018年12月5日(水)~12月9日(日)
5日間!!
会場はこちらの地図でどうぞ。
Doug Mitchell Thunderbird Sports Centre
羽生結弦グランプリファイナル2018スケジュール
(BS朝日公式サイト)
グランプリファイナルの予定は以下の通りです。
こちらは、日本時間(現地時間+17時間)で表記してあります。
7:05~7:58 JrアイスダンスRD
8:20~9:06 Jr男子SP
9:25~10:19 JrペアSP
10:40~11:26 Jr女子SP
12:00~12:25 オープニングセレモニー
12:45~13:31 男子SP
14:00~14:46 女子SP
8:45~9:42 JrアイスダンスFD
10:05~10:56 Jr男子FS
12:05~12:58 アイスダンスRD
13:20~14:14 ペアSP
14:35~15:29 男子FS
6:55~7:49 女子FS
8:15~9:06 Jr女子FS
9:30~10:28 JrペアFS
12:00~13:00 アイスダンスFD
13:20~14:21 ペアFS
7:00~9:30 エキシビション
なかなか日本からも応援しやすい時間帯になってますよね。
では、こちらは試合後に追記になりますが、グランプリファイナル2018の結果報告です。
グランプリファイナル2018結果
応援しているすべての人へ。
表情から気持ちが伝わってきました。#YuzuruHanyu #GPHelsinki pic.twitter.com/PI76wkSYHu— Ninny(二ン二) (@wioveriyw) 2018年11月6日
きっとこのフィンランド大会の時のように笑顔で優勝となるはず!
大会後、こちらは記入いたします。
どうぞそれまでしばらくお待ちくださいませ。
#羽生結弦#YuzuruHanyu
長めのズサーであった
体幹‼︎ あー凄い pic.twitter.com/1pjudMD4lL— sachi_y_∞4A (@pandayuzumikan) 2018年11月5日
【羽生結弦選手】過去のグランプリファイナル
昨シーズン2017~2018のグランプリファイナルは怪我のために出場していません。
最後の大会は2016~2017シーズンの4連覇達成の時のものです。
HD. Yuzuru HANYU 羽生結弦 2016-2017 SP – Let’s go crazy
このショートプログラムで106.53点
トップに躍り出ます。
羽生結弦 2016-2017 GPF / FS
2016-2017のグランプリファイナル!
すでにショートプログラムでは106.53点!!
これなら優勝間違いなしの点数です。
更には、300点を目指せる勢い!!!!
最初の4回転ループを見て下さい。
羽生選手曰く
「今日も耐えるような着氷になってしまった」
とおっしゃいますが、出来栄え点が加算される立派なジャンプです。
4回転、コンビネーションスピン、ステップシークエンス、3回転フリップと成功!!
ですが!!!
後半の4回転サルコウで転んじゃって!!
トリプルアクセルで着氷の乱れ!!
3回転サルコウの2回転止まり。
最後の3回転ルッツは1回転と!!
結果、フリーの得点は187.37点。
フリー全体の3位にとどまってしまいました。
まぁそれでも合計は293.90点で優勝なんですけどね。
きっと羽生選手的には悔いが残ってるでしょう。
このようにおっしゃってますよ。
「トータルで考えてショートはよかったですし、結果的に4連覇という目標を達成できたことはよかったです。
でも、演技自体は満足しきれないです。
やっぱりフリープログラム3位というのは非常に悔しい順位ですし、ショートと比較しても最後の最後(のジャンプ)に失敗したというのは印象も悪いと思います。
今日は反省点だらけですけど、どうすれば跳べたかというのも分かっているので、そういうのも含めて、全日本まで時間は少ないですけど、頑張ってやっていきたい」
きっとこの2年前の無念を今年は思う存分果たしてくれるに違いありません。
がんばれゆづくん!!
羽生結弦グランプリファイナル2018結果【まとめ】
まとめは試合終了後に加筆いたします。
かみんぐすーん
羽生選手の競技関係はこちらで
羽生結弦選手グランプリシリーズ2018フィンランド大会の結果情報GPSグランプリ第3戦
羽生結弦選手TV放送視聴情報【ロシア大会2018】GPSグランプリ5戦