ファンタジー・オン・アイス2019のチケットもたいへんなことに・・・
もう入手困難なのです。
それもそのはず・・・・
我らが羽生結弦選手が全公演に出場を発表したのですから。
では、チケットが無い方はもう駄目???
いえ、自宅で見る方法もあります。
ファンタジーオンアイスのチケットが無くても自宅で見る方法
それは・・・
スカパー
です。
羽生結弦選手出場のファンタジーオンアイス幕張の放送が決定しました。
放送チャンネルは・・・
テレ朝チャンネル2
フィギュアスケート御用達のチャンネルですね。
ファンタジーオンアイスの放送予定
(スカパー公式サイトより)
放送日時は以下のとおりです。
・6月30日(日)14:00~18:00 幕張公演初日
・7月7日(日)17:00~21:00 幕張公演2日目
・7月28日(日)17:00~21:00 幕張公演最終日
すごいですね。
幕張での3日間を全て網羅!
他にもちょこっとやる番組はあると思いますが・・・
ここまで網羅してくれるのは・・・
スカパーだけじゃないでしょうか!!
実際の幕張でのファンタジーオンアイスは・・・
- 5月24日(金) 18:00~21:30(公演初日)
- 5月25日(土) 14:00~17:30(公演2日目)
- 5月26日(日) 13:00~16:30(公演最終日)
ですので、1ヶ月ちょい遅れという事にはなります。
日程から行くと全ての公演が終わっていますので・・・
実際に公演を見に行った方も・・・
自分の脳内だけじゃなく・・・
TVに思い出を録画できる!!
という利点もありますね。
スカパーにかかる費用は?
(スカパー公式サイトより)
加入月は視聴料金は0円です。
加入月の翌月から課金が始まります。
◆翌月からの料金は・・・
基本料390円+テレ朝チャンネル1,000円=1,390円(税抜)
◆申込方法は?
スカパー!お申し込み画面から・・・
「テレ朝チャンネル1&2」
を選ぶだけ!
これで自宅TVで楽しめちゃいます。
充実のハイビジョンチャンネル!スカパー!簡単申込
チケットを購入して、会場まで遠征すると数万かかりますよね。
中には宿泊する方も多いでしょう。
それを考えると、自宅で大画面にゆづくんが映るのも悪くありません。
しかも、本契約でも1,390円というお値段なら尚の事!!
ただ、スカパーにはアンテナが必要です。
そのへんを解説します。
スカパーの視聴に必要な機材は?
(スカパー公式サイトより)
最近のTVならTV自体は問題ないはず。
110度CS対応BSアンテナってのがいるんです。
でもそれほど高くありませんよ。
5,000円位からありますので。
楽天にもあります。
|
これをTVに繋げばOK
アンテナが繋げない方は・・・
光回線を使ったTVサービスを利用するといいですね。
ひかりTV
なんかがあります。
こちらは自宅が光回線の方でないと難しいですよ。
ひかりTVの基本料金もかかってしまうので、できるならアンテナ設置がおすすめです。
ファンタジーオンアイス2019を自宅のTVで【まとめ】
ファンタジーオンアイス行きたいですよね。
でも、行けないって方も多いのでは・・・
スカパーならわりとお安く自宅で見れてしまいます。
環境が整っている方は申込みから30分で見れちゃいますよ。
ぜひ、ご活用くださいませ。
ファンタジーオンアイス関連はこちらもどうぞ
Fantasy on Ice 2019に羽生結弦選手登場?チケット争奪戦攻略法!